忙しい社会人必見!通勤時間をフル活用したUSCPA勉強法とアビタスのおすすめ教材

忙しい社会人必見!通勤時間をフル活用したUSCPA勉強法とアビタスのおすすめ教材

こんにちは!当ブログ管理人のタカ(35歳・大手IT企業FP&A)です。USCPAを目指す社会人の皆さん、「勉強時間が足りない!」というのが共通の悩みではないでしょうか。

でも、諦めるのはまだ早いです!実は、毎日の「通勤時間」こそが、貴重な学習時間に変わる可能性を秘めています。今回は、私が実践した通勤時間をフル活用するUSCPA勉強法と、その際に役立ったアビタスのおすすめ教材やツールを具体的にご紹介します。

「どうせ通勤時間は疲れて勉強なんてできない…」そう思っている方も、この記事を読めばきっと新たな発見があるはずです!スキマ時間を制する者がUSCPAを制す!

通勤時間は本当に「スキマ時間」の宝庫!

例えば、片道1時間の通勤時間なら、往復で毎日2時間。1ヶ月(20営業日)で40時間、半年ならなんと240時間もの学習時間を確保できる計算になります。これはUSCPAの1科目に必要な学習時間に匹敵するほどのボリュームです。

もちろん、満員電車で集中できない、疲れていてやる気が出ない、といった日もあるでしょう。しかし、少しの工夫と適切な教材選びで、通勤時間は確実に有効活用できます。

私も満員電車での勉強には苦労しましたが、インプットとアウトプットを状況に応じて使い分けることで、質の高い学習時間を確保できるようになりました!

通勤時間を活かす!USCPAおすすめ勉強テクニック5選

では、具体的に通勤時間でどのような勉強ができるのでしょうか?私が実践していたテクニックを5つご紹介します。

  • アビタスオンライン講義の視聴・聴講:スマホやタブレットで講義動画を視聴するのは最も効果的な方法の一つ。満員電車では音声だけでも十分に学習になります。
  • MC問題(選択問題)の演習:アビタスの問題集アプリやデジタル教材を使えば、スマホ一つで手軽にMC問題に取り組めます。1問数分で解けるので、細切れ時間にも最適。
  • 重要論点・英単語の暗記:自作の暗記カードやアビタスの要点まとめシート(あれば)、スマホのメモアプリなどを活用して、重要論点や専門用語の暗記に徹します。
  • 耳学(オーディオコンテンツの活用):講義音声だけでなく、会計関連の英語ニュースやポッドキャストを聞くのも、英語耳を鍛えつつ知識を補強するのに役立ちます。
  • 学習計画の見直しと進捗確認:その日の学習範囲の確認や、週末の学習計画を立てるなど、頭の整理やモチベーション管理に使うのも有効です。

座れた時はMC問題やテキスト読み込み、立っている時は講義の音声や単語暗記、といったように「ながら学習」を極めるのがポイントです!

通勤学習に最適!アビタスのおすすめ教材&ツール

通勤時間を有効活用するためには、持ち運びやすく、スキマ時間でも学習しやすい教材選びが重要です。アビタスの教材は、そんなニーズに応えるものが揃っています。

  • アビタス オンライン講義(スマホ・タブレット対応):ダウンロード機能を使えばオフラインでも視聴可能。倍速再生で時間効率もアップできます。
  • アビタス MC問題集(デジタル版推奨):スマホやタブレットで手軽にアクセスでき、解答・解説もその場ですぐに確認できます。
  • アビタス オリジナルテキスト(電子書籍版または分冊):必要な部分だけを持ち運べると便利です。PDF化してタブレットに入れるのも一手。
  • 要点まとめシート(もしあれば):これらは通勤中の暗記学習に特化したツールとして非常に有効です。

特にアビタスのオンライン講義は、細かくチャプター分けされているので、短い時間でも「ここまで終わらせる」という目標を立てやすかったです!

私の体験談:通勤時間学習でTOEICスコアアップ&USCPA知識定着!

何を隠そう、私が本格的に英語学習に目覚めたのは28歳の時で、当時はTOEIC440点でした。そこから通勤時間を英単語学習に充てるようになり、TOEICスコアを伸ばしていきました。この「通勤時間を学習に使う」という習慣が、後のUSCPA挑戦に大いに役立ったのです。

USCPA学習では、通勤中にアビタスのFARの講義を1.5倍速で聞いたり、REGのMC問題を解いたりしていました。特に暗記系の論点は、毎日少しずつでも触れることで記憶に定着しやすかったです。

「継続は力なり」とよく言いますが、通勤時間の学習はまさにそれ。毎日たった30分でも、1年続ければ大きな差になりますよ!

まとめ:毎日の通勤をUSCPA合格への近道に変えよう!

忙しい社会人にとって、まとまった学習時間を確保するのは至難の業です。しかし、毎日の通勤時間を意識的に活用することで、USCPA合格に必要な学習時間を積み重ねることができます。アビタスのような質の高い教材を上手に使えば、通勤時間は「苦痛な時間」から「自己投資の時間」へと変わるはずです。

「塵も積もれば山となる」。今日の15分、明日の30分が、あなたのUSCPA合格という大きな山を築き上げます。アビタスの教材を相棒に、通勤時間も有効活用して頑張りましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次