プロフィール

ごあいさつ

はじめまして。当サイト「英語×会計キャリア戦略」をご覧いただき、ありがとうございます。

このブログを運営している◯◯と申します。
もともと中小企業の経理としてキャリアをスタートし、英語も会計も中途半端だった僕ですが、
一念発起して英語とUSCPAの学習に取り組み、転職を経て現在は大手企業で海外経営管理の仕事に携わっています。


このブログの目的

このブログでは、次のような悩みを持つ方に向けて発信しています。

  • 今の年収や仕事内容に将来性を感じられない…
  • 経理という仕事が、他業種に比べて地味に感じる…
  • 英語を使ってグローバルな仕事にチャレンジしたいけど、不安しかない…

かつての僕も同じように悩んでいました。
でも、「英語」と「会計」のスキルを身につけることで、1%の人材と見なされる転職市場で、
着実にステップアップできたと感じています。


経歴(ざっくり)

  • 新卒で中小企業に入社 → 経理担当(英語はほぼ未経験)
  • 30歳でUSCPAの勉強をスタート
  • 英語学習と会計の実務を両立しながら転職活動
  • 32歳で年収800万円の大手企業に転職
  • 現在は35歳、年収1,000万円を超える海外経営管理職として勤務中

最後に

このブログでは、僕自身が実践したこと、成功と失敗のリアルな体験をもとに、
「英語×会計でキャリアを変える」ためのヒントをお届けしていきます。

どうぞよろしくお願いします。